今すぐ
申し込み

あぐり de ぱくり

パークマンサーが
あなたのために野菜を育てる
畑のサブスク

秋会員募集中

“あぐりdeぱくり”とは About

生産者が利用者と直接コミュニケーションをとりながら
代わりに野菜を育てるサービス

コロナ禍に入り、生活者から農業への関心が高まっています。食の安全・安心はもちろん、作物を育てて食べる楽しさ、子どもへの食育など、様々な面で畑は人のくらしに豊かさを与えてくれるものです。一方で一般的な貸し農園だと家から遠い、育てる時間がない、農業知識がないなどの理由で二の足を踏んでしまっているという声も少なからず聞かれます。そんな「畑をやりたいけど始められていない」方々に向け、生産者が利用者と直接コミュニケーションをとりながら代わりに野菜を育てるサービスとして、今回の「あぐりdeぱくり」は誕生しました。

“あぐりdeぱくり”の3つの特徴

「あぐりdeぱくり」は、会員専用の畑でその人のためだけの野菜を育ててお届けする畑のサブスクサービスです。生産を担当するのはアーティストと農家、経営者という3つの顔をもつパークマンサーとその仲間たち。育てる野菜選びから、途中経過の報告、収穫した野菜の発送まですべてパークがあなたのためにお届けする、エンタメ型・産直サービスです。

サービスの流れ Flow

申し込み
専用申し込みフォームから必要事項を記入して申し込み。応募多数の場合は抽選となります。
野菜選び
あなたの好みや性格などをパークが直接ヒアリング。あなたにぴったりの野菜を選びます。
植え付け
パークが選んだ野菜を、あなたの区画にパークが植え付け。
植え付けの様子はライブ配信します。
野菜育て
植え付けた野菜をあなたに代わってパークと仲間が育てます。
生育の様子は随時LINE公式アカウントのチャットで共有します。
収穫
育てた野菜が実ったらちょうどいいタイミングでパークと仲間が収穫します。
食べる
自分で食べたり、贈答用など楽しみ方は様々。畑メンバーでの食イベントも予定しています。

プラン・料金 Plan

区間あたりの広さ
5m×4m(2畝とプランター1台)
定員
秋会員 10名前後 / 春会員 10名前後
オンライン報告
instagram: 招待メンバー向けに週1で限定配信。
LINE公式アカウント: 生育状況に合わせて畑の様子を投稿。

よくあるご質問 Q&A

Q遠方に住んでいるのですが参加できますか?
作物の世話、畑の管理など現地の作業はすべてパークと仲間たちが行いますので、どちらにお住まいの方でもご参加いただけます。
Q自分で畑の管理をしてみたいのですがどこに行けばいいですか?
現場は一般の農業者の方々が所有する畑や住宅地と隣接しているため、収穫イベントなどのタイミング以外で畑にお越しいただくことはできません。
Qパークと農作業をしてみたいです。
「あぐりdeぱくり」はパークと仲間たちがあなたの代わりに育てるサービスのため、一緒に農作業を行うことは予定しておりません。
Q栽培野菜を決めるヒアリングのときに、自分の希望を聞いてもらうことはできますか?
野菜には適した栽培時期があるため一律でお応えすることはできませんが、希望をいただければ可能かどうかお伝えさせていただきます。
Q入会は先着順ですか?
入会時の確認事項と照らして審査させていただきます。
Q会員限定で配信された内容を自分のSNSで投稿してもいいですか?
会員限定のコンテンツに関しては一般公開をお控えいただいております。
Q収穫できる野菜の量はどれくらいになりますか?
天候や生育状況によって変わりますが、自宅で食べる分+周りにおすそわけできるくらいの量を想定しています。
Q発送方法・料金はどうなっていますか?
ヤマト宅急便で、季節と発送物に応じて通常便、クール便を使用予定です。送料はお住まいの地域によって変わります。
Q決済方法は何に対応していますか?
クレジットカード決済のみを予定しております。
Q飲食店の仕入れ目的で複数区画申し込むことは可能ですか?
可能です。お店のメニューに採用されたら、パークがSNSでつぶやくかも!